LINEの友達登録人数の実情
実際にLINEを使っている人はどのくらいの友達を登録しているのでしょうか。
まずは、あるアンケート結果をもとにLINEの友達人数の平均を見てみましょう。
「LINEの友達人数は何人くらいいますか?」という質問のもと調査したアンケートによると、トップは10人、続いて20人、100人となったそうです。全体の平均では約68人だったとのこと。やや多めの結果ですね。
上位はやや少なめの人数ですが3位は100人となっています。
では、友達が少なめな人と多い人では登録している友達に違いがあるのでしょうか。
友達が少なめな人は、会社関係のつながりが多いようです。また、たくさんの人と連絡を取り合いたくないからか信用できる人だけを登録している人もいるようです。
一方、友達が多い人は高校・大学の友達をほとんど登録している人が多いようです。もともと友達が多いせいもあるのでしょう。LINEは電話帳からの自動追加もできますので、必然的に友達が増えていっているのかもしれません。
このようにLINEの友達がとても多い人がいますが、全体としては多くもなく少なくもなくといった人数のようです。
LINEユーザーにおけるリアル世界に友達がいない人の割合
先ほどはLINEの友達登録の人数を紹介しましたが、友達登録していてもプライベートでやり取りする人は少ないようです。
あるアンケート結果によると、「プライベートでやり取りするLINE友達はいない」と回答した人は23%もいたとか。LINEを仕事だけでしか活用していないという人もいるということです。
しかし、このような人でもリアル世界には友達がいることでしょう。
では、LINEユーザーの中では、リアル世界に何人くらいの友達がいるのでしょうか。
上記と同じアンケートによると、その友達は1人以上5人未満がもっとも多く、以降、5人以上10人未満、10人以上20人未満と続きます。0人は全体の15%ほどだったそうです。
これを見ると、プライベートでやり取りするLINE友達がいないからといって、リアル世界でもいないとは限らないということが伺えます。ただ、リアル世界で友達がいないというのもちょっと寂しいですね。
LINEの友達に誰もいないのは機種変更での対応に問題あり?
LINEの友達登録が少ない人のなかには、機種変更で前の端末から友達リストを引き継げていない人もいるようです。機種変更する際にはLINEの友達リストをしっかり引き継いでおくことが大事です。
そこでここでは、機種変更時におけるLINEの友達リストの引き継ぎ方を紹介します。
アカウントの引き継ぎ方には2種類あります。一つがメールアドレス登録による方法、そしてもう一つがFacebook連携による方法です。いずれの場合も機種変更前に事前に登録しておく必要があります。
メールアドレス登録による方法
メールアドレス登録による方法は次のように行います。
- 下部のメニューから「友だち」をタップする
- 画面左上に表示される歯車マークをタップする
- 「設定」のなかの「アカウント」をタップする
- そのなかの「メールアドレス登録」をタップする
- 表示された画面に登録するメールアドレスと使用したいパスワードを入力する
- 入力したメールアドレスにLINEから4桁の認証番号が送られてくるので、それをLINEに入力する
以上で登録できます。
Facebook連携による方法
Facebook連携による方法は次のように行います。
- 下部のメニューから「友だち」をタップする
- 画面左上に表示される歯車マークをタップする
- 「設定」のなかの「アカウント」をタップする
- そのなかの「Facebook」の項目にある「連携する」をタップする
- Facebookが起動するので、Facebookに登録しているメールアドレスとパスワードを入力し、Facebook
- メールアドレスなどを利用する旨の確認メッセージが表示されるので、問題なければ「OK」をタップする
にログインする
以上で連携できます。
アカウント引き継ぎ設定
メールアドレス登録の場合もFacebook連携の場合も引き継ぎ前に「アカウント引き継ぎ設定」をしておく必要があります。
それは次のように行います。
- 下部のメニューから「友だち」をタップする
- 画面左上に表示される歯車マークをタップする
- 「設定」のなかの「アカウント引き継ぎ設定」をタップする
- そのなかの「アカウントを引き継ぐ」をオンにする
- 警告メッセージが表示されるので「OK」をタップする
この設定を行ったあと、24時間以内に引き継ぐ必要があるので注意しましょう。
新しい端末側での手順
新しい端末に変更したら、次の方法で引き継ぎます。
- LINEのアプリをインストールしたあとLINEを起動し「LINEユーザーログイン」をタップする
- 登録したメールアドレスもしくは「Facebookログイン」でログインする
- 「既にこのアカウントを利用している端末があります」と表示されるので、「削除して設定する」をタップする
- 年齢認証画面が表示されるので、「年齢確認をしない」をタップする
- 「電話番号が登録されていない」という画面が表示されるので「登録する」または「キャンセル」をタップする(電話番号は後からでも登録可能)
これで引き継ぎ完了です。
LINEの友達を増やしたい場合に活用できる招待の手順
LINEは電話帳に登録されている人は基本的に友達登録することができます。
ただ、なかにはLINEを利用していない友達もいるものです。そういう友達ともLINEでやり取りしたい、またはもっとLINEの友達を増やしたいという人は、次の手順で友達を招待してみましょう。
- 下部メニューバーの「友達」をタップする
- 表示された「友だち」画面の右上の人マークをタップする
- 表示された「友だち追加」画面上部の「招待」をタップする
- 「SMS」「Email」が表示されるので、どちらをタップする
- 「SMS」をタップした場合は電話番号を登録している人の一覧が表示される。「Email」をタップした場合はメールアドレスを登録している人の一覧が表示される。どちらの場合もLINEマークが付いている人は既にLINEを利用しているのですぐにやり取りできる。
- 5で「SMS」をタップしたい場合は、LINEマークがついていない人の中で招待したい人の名前にチェックをし「招待」をタップする。「Email」をタップした場合は、LINEマークがついていない人の右側にある「招待」をタップする。
- 「SMS」「Email」いずれの場合も送信メッセージ画面が表示されるので、内容を確認し「送信」をタップして送信する
ただし、これはあくまでも招待なので、相手がLINEを利用してくれなければもちろん登録することはできません。
友達がいない場合に活用したいちょっと違うLINEの楽しみ方
たとえLINEで登録している友達がいなくても一人で活用できる方法があります。「1人LINE」という方法です。
この方法では、まず「グループ」を作成します。グループ作成手順は次の通りです。
1.「グループ」は下部メニューバーの左にある「友達」をタップする
2.「友だち」画面の右上にある人マークをタップする
3.「友だち追加」画面の「グループ作成」をタップし、グループ名を入力し「保存」をタップする
これでグループを作成できます。メンバーは1人なのでグループ名はこだわってものでなくてもかまいません。
これで「1人LINE」の準備は整いました。
なぜ、1人なのにグループを作成するかというと、グループトークならではの機能があるからです。
グループトークには「トーク」と「ノート」があります。「トーク」はメモ帳がわりに使えたり、各種ファイルを残しておくことができます。
また、「ノート」には誰にも見せられないような写真や動画を保管することができます。
これらの機能を組み合わせることで、ちょっとしたアイデアノート代わりに使えるのです。
もし、あまりLINEの友達がいない人は、「1人LINE」でLINEを活用してみてはいかがでしょうか。