MENU

友達を誘っても断られる…断られる原因は自分にある?

  • URLをコピーしました!

友達にお誘いをかけるけどなぜかいつも断られてばかり。

最初は断られても用事があるのかなくらいにしか思わないかも知れませんが回数が多いとさすがにへこみますよね。

また友達からも誘って欲しいのにいつも誘うのは自分ばかりでモヤモヤすることもあると思います。 し

かし、そういった場合どちらにも少なからず原因があるようです。 そこで今回は友達の誘いを断られる原因を誘う側と断る側の本音から原因を探ってみましょう。

目次

友達を誘っても断られる理由

友達を誘っても断られる理由は、相手の都合や気分だけではなく、自分の誘い方や関係性にも問題があるかもしれません。

友達を誘っても断られる理由は、大きく分けて以下の3つになります。

  • 相手の都合や気分が合わない
  • 自分の誘い方が下手
  • 自分と相手の関係性が希薄

それぞれの理由について詳しく見ていきましょう。

相手の都合や気分が合わない

友達を誘っても断られる理由の一つは、相手の都合や気分が合わないことです。例えば、以下のような場合です。

  • 相手が忙しくて時間がない
  • 相手が疲れていて休みたい
  • 相手が他の予定や優先事項がある
  • 相手がその日やその場所に興味がない
  • 相手がそのグループやその人数に馴染めない

このような場合は、相手にとって自分の誘いが魅力的に感じられなかったり、負担に感じられたりする可能性が高いです。相手は自分の都合や気分を優先して、自分の誘いを断ることを選ぶでしょう。

友達を誘う誘い方が下手

友達を誘っても断られる理由のもう一つは、自分の誘い方が下手だということです。例えば、以下のような場合です。

  • 誘うタイミングが悪い(直前すぎたり、日にちが遠すぎたりする)
  • 誘う内容が曖昧(何をするかはっきりさせず、空いてるかだけ確認する)
  • 誘う態度が強引(相手の意見や希望を聞かない)
  • 誘う言葉が不快(失礼や無神経な表現を使う)

このような場合は、相手にとって自分の誘いが不安や不満に感じられたり、嫌悪感を抱かせたりする可能性が高いです。相手は自分の気持ちや立場を尊重してくれないと感じて、自分の誘いを断ることを選ぶでしょう。

自分と相手の関係性が希薄

友達を誘っても断られる理由の最後は、自分と相手の関係性が希薄だということです。例えば、以下のような場合です。

  • 相手と親しくない(付き合いが浅い)
  • 相手と距離がある(連絡が少ない)
  • 相手と共通点がない(趣味や価値観が合わない)
  • 相手と信頼関係がない(信用や尊敬がない)
  • 相手と楽しくない(笑いや会話がない)

このような場合は、相手にとって自分の誘いが楽しみや期待に感じられなかったり、不安や緊張に感じられたりする可能性が高いです。

相手は自分との関係を深める必要性や意義を感じないと感じて、自分の誘いを断ることを選ぶでしょう。

友達を誘っても断られるのは嫌われてる?

友達を誘っても断られると、自分が嫌われてるのではないかと不安になりますよね。

でも、そうとは限りません。自分が嫌われているせいだと思い込むのは早計です。

友達が断る理由を考えてみる

まずは、友達が断る理由を考えてみましょう。友達が断る理由には、以下のようなものがあります。

  • 忙しい
  • 体調が悪い
  • 予定がある
  • お金がない
  • 興味がない
  • 疲れている
  • 気分が乗らない

これらの理由は、自分に対する嫌悪感や不満とは関係ありません。友達はあなたのことを嫌っているわけではなく、単にその時の状況や気分によって断っているだけです。

だから、友達を誘っても断られたからといって、すぐに自分を責めたり、相手を責めたりしないでください。

友達に合わせた誘い方をする

次に、友達に合わせた誘い方をすることが大切です。友達を誘うときには、以下の点に注意してください。

  • 友達の好みや興味に合った内容や場所を選ぶ
  • 友達の都合や予算に合わせた日時や金額を提示する
  • 友達の気持ちや様子を見て、無理強いしない
  • 友達の返事を待って、快く受け入れる

これらの点に気をつけることで、友達はあなたの誘いに対して前向きになりやすくなります。また、あなたも友達と楽しく過ごせる可能性が高まります。

友達を誘って断られてもマイナス思考になるのはやめよう

マイナス思考とは、物事や人間関係に対して否定的で消極的で悲観的に考えることです。

例えば、以下のような場合です。

  • 相手が断った理由を自分が嫌われているせいだと思って落ち込む
  • 相手が忙しいからと言って嘘だと思って不信感を抱く
  • 相手が他の人と遊んでいるのを見て嫉妬や恨みを感じる
  • 相手にまた誘おうと思っても無駄だと思って諦める
  • 相手に対して不満や文句ばかり言って愚痴る

このような場合は、相手にとって自分はネガティブで重苦しいで不愉快な人だと思われます。

友達から遊びに誘われればもちろん嬉しいですが、いつも誘いに乗れるわけではなく、自分の都合によっては断らなければならないこともあります。

マイナス思考になるのはやめて気持ちを切り替えましょう。

友達を誘った時に断られない誘い方

友達を誘うときには、相手の気持ちや都合を考えることが大切です。

しかし、それだけではなく、誘い方にもコツがあります。この記事では、友達を誘っても断られない誘い方について、以下のポイントを紹介します。

  • 誘うタイミング
  • 誘う内容
  • 誘う言葉

これらのポイントを押さえれば、友達と楽しく遊ぶことができるでしょう。

誘うタイミング

友達を誘うときには、タイミングが重要です。相手が忙しいときや疲れているときに誘っても、断られやすくなります。

また、直前に誘っても、予定が入っている可能性が高くなります。一般的には、以下のようなタイミングがおすすめです。

  • 週末や祝日の前日
  • 仕事や学校が終わった後
  • 相手が楽しそうにしているとき

これらのタイミングなら、相手も気分が良くて、誘いに乗りやすくなります。

誘う内容を明示する

友達を誘うときには、内容も大切です。相手の好みや興味に合わせて、楽しめることを提案しましょう。

よくあるのは「◯月◯日って空いてる?」という誘い方です。

相手からすると空いてはいるけど、目的や内容によって気持ちが乗れば行きたいし、気乗りしなければ断りたいという気持ちです。

きちんと目的や内容を明示した上で誘いましょう。

誘う言葉


友達を誘うときには、言葉も大切です。相手にプレッシャーをかけずに、柔らかく誘いましょう。例えば、以下のような言葉があります。

  • 「今度一緒に○○しない?」
  • 「○○が気になってるんだけど、一緒に行ってくれる?」
  • 「○○があるんだけど、興味ある?」
  • 「この前話してた◯◯に行かない?」

これらの言葉なら、友達も断りやすくなります。

友達を誘っても断られない誘い方は、タイミング、内容、言葉の3つのポイントを押さえることです。相手の気持ちや都合を考えて、楽しく誘えば、友達と仲良く遊ぶことができます。ぜひ試してみてください。

友達を誘っても誘いを断られてしまう人たちの本音

⬛︎人を遊びに誘っても断られたり、約束してもドタキャンされてばかりです。

断るなら早く言ってくれればいいのに、こっちから確認の電話を入れて初めて断られることもあります。

そういうことが重なると、もう人を誘う気もなくなります。

⬛︎断り方にも傷つけられます。当日や前日になって理由も言わずに断るなんて、頭にきます。

遊びならまだしも、結婚式までドタキャンされました。

理由は猫を一人にできないからだそうです。

二次会の幹事やサプライズプレゼントの担当だったので、予算が狂って本当に困りました。

気持ちは分からないでもないけど、大人としてちゃんと行動して欲しいです。

⬛︎いつも「今度遊びに行こうね」って言っているくせに、いざこっちが誘うと断るってどういうつもでしょうか?

じゃあいつが都合がいいのと聞いてもちゃんと答えません。

単なる社交辞令だったんでしょうか。

最初から行く気がない人はちゃんとそう言って欲しいです。こっちだって迷惑です。

いつも自分から誘って友達からは誘いがないときに考えられる理由

自分はいつも誘う側で、誘われることがないと悩んでいる人はいませんか?

誘いを断られるわけではなく、友達と会えば楽しく過ごせるのですが、なぜか誘われることがないのです。

本当は自分は好かれていないのではないか、自分は実はどうでもいい存在なのではと色々悩んでしまいます。

自分の性格の問題かと色々考えても分からない、そうなら誘った時にも断られてもおかしくないはずです。

友達には自分の他にも友達がたくさんいるんだと、どんどん落ち込んでしまいます。

「誘われない人」は自分の性格のせいかと思い悩むのはやめましょう。

本当に嫌われているなら、誘っても誰も来ません。

大抵は原因は誘う側にあります。

誘ってこない人というのは、誘って断られるのが怖いとか、他の人の時間を取ってしまっては申し訳ないとか、そんなことを考えているのです。

また計画を立てるのが苦手で、他の人任せという人もいます。

他にも一人でいるのが平気という人もいます。

一人でもやることがあり、去る者は追わないというタイプです。

受け身はNG!誘いを断られても気持ちを引きずらない事が大切

友達ができないと悩んでいる人は、往々にして「誰からも誘われない」「話を振ってもらえない」「誰にも気遣ってもらえない」「場を盛り上げてくれる人がいない」などと考えています。

一方、友達がたくさんいる女性は正反対の考え方をしています。

自分から人を誘い、話しかけ、気を使い、場を盛り上げます。

つまり、友達がいない人はまったくの受け身思考で、人から何かをしてもらうことばかりを考えているのです。

これでは友達ができなくて当然でしょう。

また、気が小さくて、こちらから誘ったり話しかけたら相手が迷惑するのではなどと思っている人もいるかも知れません。

でも本当は、断られた時に傷つくのが嫌なだけなのではないでしょうか。

友達がたくさんいる人だって、いくらでも誘って断られることはあります。

でもそんなことには動じないのです。

友達は数が多ければいいのでしょうか?

SNSでたくさん「いいね」をもらえばそれでいいのでしょうか?

たくさんフォロワーがいればいいのでしょうか?

大事なのは数よりも質です。

どれだけ友達と楽しいと思える瞬間を持てるかが重要なのです。

あなたは大丈夫?友達から誘われない人の言動や行動

もうこちらからは誘いたくないと思う友達の特徴として挙げられたのは、

  • 彼氏優先
  • 誘っても乗ってこない
  • ケチ
  • 自分のことは言わない

などです。

いつも彼氏を優先にしたり、誘っても乗り気ではない態度を取られると、こちらからは誘いたくないという気持ちになってしまっても当然です。

いろんなエピソードを挙げておきましょう。

■彼氏優先

「誘うたびに『彼氏とデートだから』と。別れるまでもう誘わない!」(26歳秘書)

「彼氏と会うことにしたからと先にした約束をキャンセルしてくる」(29歳事務職)

■誘いに乗らない

「一旦オーケーするのに、後で必ず断ってくる。誘う気が失せてしまった」(33歳サービス業)

■ケチ

「こちらが余計な気を使わされる。お金がないって言われて、行き先まで変えさせられたことがある」(33歳小売り業)

■自分のことを言わない

「何か秘密めいていて近寄りがたい感じ。親しくなるのは難しい。孤独が好きなのかも」(33歳専門職)

■その他

「かまってちゃん。私はあなたのお守りではありません」(31歳技術職)

「自分のことしか話さない。よほど寂しがり屋なのかと思う」(28歳技術職)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次