お酒に酔うとは?医学的に見た状態
感覚的にわかるものの、お酒によっている状態というのはどのような状態なのでしょうか。
お酒に酔うというのがどのような状態なのか、まずは医学的に紹介していきます。
医学的に見れば、血液に溶け込んで運ばれたアルコールによって、脳が麻痺している状態が「酔う」ということです。
どのくらい酔っているのかは、血中のアルコール濃度で測ることができます。
酔いの状態は血中のアルコール濃度によって6段階に分けられています。「酩酊(めいてい)初期」「酩酊期」という状態になると、知覚や運動能力が鈍ってきて、千鳥足になってきます。
さらに状態が進んで「昏睡期」になると、麻痺が脳全体に及び呼吸困難に陥り、最悪、死に至ることもあります。
このように脳がアルコールによって麻痺している状態が「酔う」ということです。
この酔いの進み方には個人差があります。自分がどのくらい飲めばどのような状態になるのかを理解しておくことは大切なことでしょう。
お酒に酔わないために事前にできる方法
お酒に酔わないためには事前に準備しておくことも大切です。
いきなり空腹状態でアルコールを入れてしまっては、すぐに酔ってしまいます。
そうならないためには、自分にお腹の中にアルコール以外のものを入れておくことが大事です。
ここでは、その飲み物を紹介します。
乳製品
アルコールの吸収を抑えるために、一番おすすめしたいのが乳製品です。ヨーグルトや牛乳がいいでしょう。
乳製品に含まれる脂肪分が胃の粘膜をコーティングし、アルコールの吸収を抑えてくれます。
クエン酸
クエン酸には、肝機能を高める働きと疲労回復の効果があります。
レモンやグレープフルーツといった柑橘系がいいですが、こういったものを携帯することはできないので、黒酢ドリンクやトマトジュースといった飲料がおすすめです。
こういったものを事前に摂取することで、アルコールの吸収を抑えることができ、結果的に酔いにくくすることができます。特に酔いやすい人は摂取しておくとよいでしょう。
お酒の席で酔わないためにやっておきたい方法
会社の飲み会などどうしてもお酒を飲まなければいけない場面はあるものです。
こういった場面で酔いすぎて羽目を外してしまう人もいますが、できれば酔いすぎは控えたいもの。そのためには、お酒に酔わないような工夫をすることも大切です。
ここでは、お酒の席で酔わないための工夫を紹介します。
乾杯の際に一気飲みしない
飲み会の席では必ず行われる乾杯の儀式。その際に周りの雰囲気に飲まれて、一気飲みしてしまう人もいるものです。
しかし、乾杯の場ではまだ空腹状態です。この状態でアルコールを入れてしまってはすぐに酔ってしまいます。
ですから、お酒に酔わないためには、乾杯の際に一気飲みしないことです。乾杯の場では一口程度飲むようにし、あとは何か食べながら飲むようにしましょう。
タバコを吸わない
タバコを吸う人は飲み会の席でも吸いたくなるものでしょう。しかし、タバコを吸うとお酒をさらに飲みたくなってしまうため、あまりおすすめできる行為ではありません。
お酒を飲むとドーパミンという快楽成分が脳内に放出され気持ちよくなるのですが、これがタバコを吸うとタバコに含まれるニコチンによりドーパミンの効果が抑えられてしまいます。
そうすると、抑えられた快楽を取り戻そうとさらにお酒を飲んでしまうのです。こうなると、お酒の量が増えてしまい、すぐに酔ってしまいます。
これを防ぐためには、タバコは吸わないことです。
お腹いっぱいに食べる
つまみをたくさん食べることで食べ物の消化吸収が盛んになり、アルコールの吸収が抑えられます。
ですから、酔わないためにはつまみ類をたくさん食べることです。
酔わないためには飲むお酒の種類にも気をつける
できるだけお酒に酔わないためには、飲むお酒の種類も気をつけた方がいいでしょう。
比較的アルコール度数が高いものは酔いやすいと言えるでしょう。次のお酒は比較的アルコールが高いものです。
- ウィスキー
- ブランデー
- テキーラ
- バーボン
- 焼酎
- ウォッカ
- ジン
- ラム
- 泡盛
ただ、これらのお酒は水などで薄めることが多いので、実際に飲む際にはアルコール度数は下がっていることが多いです。
しかし、ロックなどあまり薄められていない状態では、アルコール度数も高いため注意しましょう。
一方、アルコール度数としては比較的高くはないものの、二日酔いになりやすいお酒もあるようです。
それは次のようなお酒です。
- 日本酒
- 赤ワイン
- 白ワイン
これらのお酒は醸造酒で不純物が多いと言われています。そのため、後に残り二日酔いになりやすいようです。
いずれの場合も、お酒に酔わないためにはチェイサーを頼んで、水をこまめに一緒に飲むことをおすすめします。
酔わない体になるためにお酒に強くなる方法
飲み会などの席でできるだけ酔わないようにしたい。お酒に弱い人は特にそのように思うのではないでしょうか。
では、お酒に弱い人が強くなる方法はあるのでしょうか。
お酒に弱い人はもともとの体質であるため、強くなるということはほぼ不可能でしょう。ただ、お酒に少し慣れるということはできます。
その方法としては、家でお酒を飲むことを習慣化することです。大量でなくていいので少量飲んで、アルコールを飲むことを体に覚えさせるのです。
少量ずつ飲んで慣れてきたようであれば、少しずつ量を増やしてみるのもいいでしょう。
ただ、あくまでもお酒が弱いのは体質なので、無理して飲みすぎないようにしましょう。
また、お酒に酔わないためには、アルコールと同量の水などをチェイサーとして飲むことも大事です。
自分がお酒に酔いやすいとわかっているのであれば、できるだけお酒以外のドリンクも飲むようにして、アルコールを薄めるようにしましょう。