MENU

遠距離の彼女との結婚事情!プロポーズのタイミングと注意点

  • URLをコピーしました!
目次

そろそろプロポーズ?彼女が耐えられる遠距離の賞味期限

遠距離恋愛になる時に、「待ってる」と言ってくれた彼女でも、待っていられる期間は無期限というわけではありません。

実際に遠距離を経験したことがある女性たちに、どのくらいの期間であれば遠距離恋愛を続けることができるか、また、続けることができたかを聞いてみると、一番多かった答えが半年未満でした。

そして、次に多かったのが、半年以上1年未満と、意外に遠距離に耐えられる期間は短いという結果になりました。

なかには3年・5年・7年・それ以上という方もいらっしゃいましたが、あなたの彼女がそれほどまでに待てるタイプか判断するのは難しいことでしょう。

仕事などで1年以上の遠距離になることが決まっているのであれば、彼女へのプロポーズを考えてみるのも、彼女との関係を続けていくためには必要なことなのかもしれません。

気づいたときには彼女の気持ちも遠距離に…、となる前に2人の関係を進めてみるのも良いのではないでしょうか。

遠距離中に考えたい!彼女にプロポーズするタイミング

現実的に遠距離恋愛を続ける必要がある場合、遠距離恋愛を終わらせる方法は、別れかプロポーズかの二択になります。

彼女との未来を考えるのであれば、プロポーズのタイミングを逃さないようにしましょう。

理想のプロポーズのタイミングは?

彼女が仕事で行き詰っているとき

遠距離になる原因は、彼女が仕事をしているためであることも多いので、彼女が仕事を辞めたがっているときにはプロポーズのチャンスかもしれません。

彼女が仕事を辞めて、あなたの元に来れる状況になれば、おのずと遠距離恋愛の終わりが視えてくるはずです。

結婚したいと思ったとき

結婚のタイミングは様々ありますが、やはり気持ちが結婚に傾いた時が一番ベストなタイミングではないでしょうか。

遠距離恋愛を通してお互いに大切な存在であることを確認することができれば、結婚へと進むことができるはずです。

遠距離の彼女にプロポーズするなら?

遠距離恋愛中のプロポーズはどのように行うべきでしょうか。

これはやはりデート中や家で二人きりの時など遠距離恋愛に関わらず、普通の恋愛同様にロマンチックなプロポーズが理想的でしょう。

しかし、ここで遠距離恋愛だからこそ許されるプロポーズ法があります。

それは電話でのプロポーズです。

電話でプロポーズなんて有り得ない!と思われがちですが、なかなか会えない遠距離だからこそ、電話でのプロポーズが素敵に演出できるのです。

遠距離電話プロポーズのメリットその1

会ってはなかなか言えないことでも顔を見ずに電話なら言えてしまうような愛の言葉もたくさんあります。

電話プロポーズで一度は行ってみたい歯の浮くようなプロポーズに挑戦してみましょう!

遠距離電話プロポーズのメリットその2

電話腕プロポーズしても、その後実際に会えるのは早くて数日長いと1ヶ月以上先の可能性もあります、

お互いの気持ちが会えない期間にさらに盛り上がり、プロポーズした後に会う時にはいつも以上に甘い時間を過ごせるでしょう。

意外に多い!遠距離中の彼女からの逆プロポーズ

遠距離になったことで、2人の関係を続けることに不満を感じるのは、男性よりも女性の方が多いそうです。

そのため、いざ遠距離恋愛がスタートしても、早くこの状況を変えたいと強く思う女性が多いのです。

そこで最近徐々に多くなっているのが、女性からの逆プロポーズです。

「逆」と言っても、今は女性からプロポーズすることも多くなり、昔のように「プロポーズは男性から…」という考え方自体が徐々に薄れてきている傾向にあります。

実際に、女性からのプロポーズが増えている背景には、プロポーズに踏み切れない男性、つまり恋愛に積極的ではない男性が増えたことで、女性が恋愛に積極的にならざるを得なかくなってしまったとも言えます。

しかし、それでも男性からのプロポーズを待ちわびている女性も多いので、彼女からのプロポーズを待つような受け身の姿勢では、彼女に気持ちも離れてしまいます。

結婚を意識するのであれば、自分の気持ちは自分の言葉でしっかり伝えましょう。

遠距離中の彼女にプロポーズした後は?

遠距離中の彼女にプロポーズし、晴れてOKをもらったとしても、実際に会う時間が少ない遠距離カップルは、結婚まで間延びしてしまうことも少なくありません。

遠距離恋愛からの結婚は、プロポーズの後どうするかが重要なポイントになります。

結婚する時期を決める

実際に結婚式を挙げたい日があったとしても、その日に結婚式場が予約でいっぱいという場合も多々あります。

人気の式場であれば、1年以上前には予約をしておく必要があるので、まずは結婚式を挙げる日にちや時期を決めてから、早期に予約を入れるようにしましょう。

結婚式から逆算して計画を立てる

結婚式の前には、両家それぞれに挨拶・両家の顔合わせ・親族の食事会・結納、また結婚式の打ち合わせやドレス選びなど、とにかくすべきことがたくさんあります。

結婚式場の日取りが決まれば、計画的に事が進むようにしっかり予定を立てていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次