MENU

大学生の恋愛事情!同棲はアリ?メリット・デメリット・注意点

  • URLをコピーしました!
目次

大学生の恋愛で同棲はNG?その理由とは

大学を卒業した社会人の男女に、大学時代に恋人と同棲したことがあるか聞いたところ、「はい」と答えたのは5.3%、「いいえ」は94.7%でした。

また、大学生カップルが同棲することについてどう思うのかという質問では、賛成が20.4%、反対は35.9%、そしてどちらとも言えないが43.7%という回答が得られました。

これらの結果を見ると、大学時代に同棲したことがある人はごく少数で、同棲に対して好意的な人も2割にとどまるという傾向が分かります。

賛成と答えた人は、生活を共にすることで相手をより深く知ることができること、同棲を楽しめることを理由としてあげていました。

一方、反対という人は、学生という立場で同棲するのは早いと考えていることが多いようです。

大学生は、社会人と違って自分で稼いで生活をしているわけではなく、まだ若く未熟であるから賛成できないという意見もありました。

恋愛中の大学生に質問!同棲のメリット・デメリット

実際に同棲中の大学生に、同棲していて楽しいことや良かったと思うことについて聞いてみました。

まず多かったのが「いつも一緒に過ごせるから、お互いのことをより深く知ることができる」という回答です。

一緒にごはんを食べて、寄り添って眠る時に幸せを感じるという学生もいました。

また、色々な瞬間を共有できるし、一緒に居られる安心感が嬉しいという意見もありました。

このように、同棲にはさまざまなメリットがあると言えます。

その一方で、気になることも少なくないようです。

例えば「自分だけの時間を確保するのが難しい」とか「たまにはひとりになりたい時がある」といった意見が多く見られました。

そして洗濯や食器洗いなどの家事分担、お金のやり取りなど生活面でのすれ違いや衝突もよくあります。

同棲には、いつも一緒に居られるというメリットがありますが、その分距離が近くなり、トラブルも起こりやすくなると言えます。

大学生が恋愛中に同棲…気を付けておくべきこと

お互いの両親に報告する

結婚するわけではないから、両親に同棲のことを話していないというケースもあるでしょう。

ただ、相手のことを大切に思い、将来のことも前向きに考えているのであれば、お互いの両親に紹介しておいた方がいいですね。

両親に言わず、黙って同棲していると、バレた時に印象が悪くなってしまいます。

金銭面について話し合う

2人で暮らし始めると、ひとり暮らしよりも生活費は高くなりがちです。どちらか一方だけ負担が大きくなると、トラブルの元になります。

あらかじめどちらがどれだけ負担するのか割合を決めておくことをおすすめします。

プライバシーの確保

同棲をしていると、その分2人の時間は増えますが、その代わり、ひとりの時間を確保するのは難しくなります。

また、相手との距離が近くなることで、かえって喧嘩が多くなったというケースも少なくありません。

どれぐらいの距離感が良いのか、ひとりの時間をどうやって作るかなど話し合うといいでしょう。

相手に期待することを話し合う

食事作りや掃除、洗濯、買い物などの家事分担をどうするのか、相手にしてもらいたいことや自分ができることなどを話し合うことも大切です。

さらに、結婚に対してどのように考えているのかを確かめておくことも必要でしょう。

同棲は、2人で生活面や将来のことなど現実的な話し合いをして、お互いの価値観を確認し、納得した上で始めるといいですね。

同棲のコツ…相手を尊重することが大切

欠点も含めて相手を受け入れる

一緒に暮らし始めると、デートだけでは見えなかった部分も知ることになります。

同棲によって、相手の嫌なところに気づいてしまうこともあるかもしれません。

その時に、相手の欠点を指摘したり責めたりするのはおすすめできません。

同棲するのであれば、相手の欠点も含めて受け入れる努力は必要です。

気になることは話し合う

相手の嫌な部分も受け入れるとは言え、我慢し続けるのは不満が溜まり、別れの原因にもなりかねません。

気づいたことは、些細なことでもこまめに話し合うようにしましょう。

お互い納得できる結論が出たら、それを2人のルールにするのもいいですね。相手を尊重する気持ちを持ち続けることが大切です。

お互いの両親と会う

同棲は、結婚ではないので、長く続けているとマンネリ化してきて、緊張感や遠慮もなくなりがちです。

しかし、お互いの親に会うことで、2人の間に適度な緊張感を保つことができるでしょう。

恋愛の難しさ…大学生カップルが同棲を解消する理由

大学生の同棲は、楽しいことが多い反面、卒業や就職というタイミングで解消することも考えておかなくてはいけません。

また、転勤がある企業に就職すると、さらに別れる可能性は高くなります。場合によっては同棲解消どころか、遠距離恋愛になる覚悟も必要です。

今までずっと一緒に住んでいたのであれば、余計に離れるのは辛いものでしょう。

就職しても別れたくないと思っている場合は、話し合いをして相手の気持ちを確認しておくことが大切です。

ただ、学生時代の恋愛を社会人になっても続けることは簡単ではありません。

就職により、お互いの環境が大きく変わり、関わる人も変わってきます。気が付いた時には、いつの間にか気持ちが離れていたということもあるでしょう。

しかし、学生時代の同棲は期間限定だと割り切れば、いろいろトラブルがあっても楽しめるという考え方もできますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次